Linux Linux Mint に FeatherPad をインストールする FeatherPad は、Tsu JanことイランのPedram Pourang氏によって開発されている非常に軽量でシンプルなテキストエディタで、18.10以降のLubuntuの標準テキストエディタにもなっています。言語は、日本語を含む22... 2025.02.03 Linux
Linux Linux Mintでサスペンド機能を無効化する方法 需要はあまりないと思いますが、今回はサスペンド機能を無効化する方法を備忘録として書き残していきたいと思います。環境は Linux Mint 22.1 "Xia" MATE Edition です。systemctl mask を使ってサスペン... 2025.01.26 Linux
Linux Linux: 指定した日時にタスクを自動で実行する cron の基本 UnixやUnix系OS (Linux) には、指定した日時や間隔でタスクやコマンド、スクリプトを自動で実行することができる cron という便利な機能が存在します。今回はそれの基本的な使い方を自分用の備忘録として書き残しておきます。環境は... 2024.10.08 Linux
Linux Linux MintでDesktop Entryを作成する FileZilla の最新版を公式サイトからダウンロードしましたが、そのままだとデスクトップエントリ (Desktop Entry) は作成されないので、手動で作成しメニューに追加しました。その備忘録です。環境は Linux Mint 22... 2024.09.23 Linux
ffmpeg ffmpegを使ってデスクトップ画面の録画・録音をする Ubuntu や Linux Mint で、 + + + を押せばスクリーンキャスト(デスクトップ画面の録画と録音)ができるという記事をネット上でちらほら見たのですが、残念ながら自分の環境では + + + を押しても何も起こらないので、フリ... 2024.09.19 ffmpeg
Linux Linux MintでKernelを更新しようとしたらエラーが出る問題を解決した いつものように Linux Mint を sudo apt update && sudo apt -y upgrade で更新しようとしたら「E: Sub-process /usr/bin/dpkg returned an error co... 2024.09.12 Linux
Linux Linux Mintでマウント時にWindows is hibernatedが出る場合の対処 自分は Windows と Linux Mint をデュアルブートしているのですが、Windows 11 がインストールしてあるストレージを Linux Mint 22 からマウントしようとしたところ以下のようなエラーが出ました。Windo... 2024.09.08 LinuxWindows
Linux Linux Mintでハイバネーション機能を有効化する ハイバネーション(hibernation)、あるいは休止状態とは、作業途中の内容や今までの状態をHDDなどのストレージに保存して、電源を落とす機能です。再度電源を入れるとストレージから内容を読み込んで復元するので作業を途中から再開することが... 2024.09.06 Linux
Linux Linux Mint のキーボードショートカット集 Linux での作業効率を上げるうえでキーボードショートカットは非常に便利なので、Linux Mint で使えるキーボードショートカット集を備忘録として書き残しておきます。環境は Linux Mint 22 "Wilma" MATE Edi... 2024.08.25 Linux
Linux Linux Mint 22のインストール後にやること 2024年7月25日に待ちに待った Linux Mint 22 “Wilma” のリリースが公式サイトよりアナウンスされたので、そのクリーンインストール後に行った設定や日本語化、細かい調整などを備忘録として書き残しておきます。(以前に書いた... 2024.08.15 Linux