Linux Linux Mintのログイン画面やGRUBメニューのカスタマイズ Linux Mintのログイン画面やGRUBメニューを色々とカスタマイズしたので、その備忘録として書き残しておきます。環境は Linux Mint 22.1 "Xia" MATE Edition です。ログイン画面のカスタマイズログイン画面... 2025.05.23 Linux
Linux Linux Mintで端末からスクリーンショットを撮る Linux Mintで端末からスクリーンショットを撮る方法や使い方を備忘録目的で大雑把にまとめましたが、ほぼ scrot の使い方についてです。環境は Linux Mint 22.1 "Xia" MATE Edition です。scrot ... 2025.02.04 Linux
Linux Linuxにdufをインストールする duf (Disk Usage/Free Utility) とは、ディスクの使用量や空き容量などの情報を非常に見やすい形で表示してくれる便利なCUIツールで、Goというプログラミング言語で開発されています。ここでは、duf の Linux ... 2025.02.02 Linux
Linux Linux Mintで画面解像度を変更する 自分がサブPC2として使っているノートパソコンの画面解像度が1920x1080と実際のモニターサイズである1368x768に対して大きくアイコンや文字が小さすぎて見づらいので、画面解像度を1600x900に変更しました。その備忘録です。環境... 2025.01.30 Linux
Linux Linux Mintでサスペンド機能を無効化する方法 需要はあまりないと思いますが、今回はサスペンド機能を無効化する方法を備忘録として書き残していきたいと思います。環境は Linux Mint 22.1 "Xia" MATE Edition です。systemctl mask を使ってサスペン... 2025.01.26 Linux