Linux Linux Mint のキーボードショートカット集 Linux での作業効率を上げるうえでキーボードショートカットは非常に便利なので、Linux Mint で使えるキーボードショートカット集を備忘録として書き残しておきます。環境は Linux Mint 22 "Wilma" MATE Edi... 2024.08.25 Linux
Linux Linux Mint 22のインストール後にやること 2024年7月25日に待ちに待った Linux Mint 22 “Wilma” のリリースが公式サイトよりアナウンスされたので、そのクリーンインストール後に行った設定や日本語化、細かい調整などを備忘録として書き残しておきます。(以前に書いた... 2024.08.15 Linux
Linux MintupgradeでLinux Mintをメジャーアップグレードする Mintupgrade とは、ある Linux Mint リリースを別のリリースにアップグレードするツールです。本来であればまっさらな状態からクリーンインストールする方が望ましいですが、新しいOS環境を一から構築したりデータを移行したりする... 2024.07.29 Linux
Linux Linux Mintでmailコマンドを使いメールを送信する Thunderbirdのようなメーラーではなく、端末からmailコマンドを使ってメールを送信する方法です。備忘録として書き残しておきます。環境は Linux Mint 21.3 "Virginia" MATE Edition です。必要なも... 2024.07.13 Linux
Linux 動画ダウンローダー「yt-dlp」を Linux Mint にインストール yt-dlpとは、開発が止まってしまった youtube-dl からフォークした、コマンドラインから使える高機能な動画ダウンローダーです。YouTubeを始めとするあらゆる動画共有サイトから動画をダウンロードすることができます。今回の記事は... 2024.03.21 Linux
Linux Linux MintでWPA3を有効化する Linux Mint 21.3 では、デフォルトの無線LANセキュリティ規格が「WPA/WPA2」に設定されているので、それを現時点で最も新しく強固なセキュリティを持つ「WPA3 (Wi-Fi Protected Access 3)」に変更... 2024.02.25 Linux
Linux Linux Mintにgtopをインストールする gtopは、端末で動作するグラフィカルなシステムモニターです。インストールした環境は Linux Mint 21.3 “Virginia” MATE Edition です。下準備システムの更新システムを最新の状態に更新しておきます。$ su... 2024.02.18 Linux
Linux Linux Mintでよく使うコマンドや便利なコマンド Linux Mint を使っていて、個人的に便利だなと思うコマンドや使う頻度が高いコマンド一覧です。個人的な備忘録として書き残しておきます。環境は Linux Mint 22.1 "Xia" MATE Edition です。個人的によく使う... 2024.02.16 Linux
Windows Windows 11でローマ字入力方式とかな入力方式を切り替える ローマ字入力に比べてかな入力を普段使う人は少ないと思いますが、とりあえず備忘録を兼ねて切り替え方法を記事にしておきます。Microsoft IME の場合Windows 11ではなぜかデフォルトでかな入力ができないようになっているので、まず... 2023.12.09 Windows
Linux Microsoft Edge を Linux にインストールする Microsoft Edgeは、Microsoft社がChromiumをベースに開発した全く新しいブラウザです。Windows はもとより macOS や Linux といった他のOSにも対応しています。今回はその Microsoft Ed... 2023.11.29 Linux