Conkyの軽量版Cysboardを試してみる

Linux

ネットでたまたま見つけた Conky によく似た Cysboard という軽量システムモニター。特徴は何と言っても HTML と CSS で装飾ができる点です。しかし、日本語の情報が見つかりません…。それどころか英語でもごくわずか。

それもそのはず、このソフトは2017年の6月8日を最後に更新されていません。

今から5年5ヶ月くらい前ですかね。でもちょっと面白そうなので試しに Linux Mint に入れてみることにしました。環境は Linux Mint 19.3 Tricia 64bit です。

コンパイルに必要なものをインストール

Cysboardをコンパイルするには、gcc、cmake、gtk+-3 が必要になります。インストールされていない場合は以下のコマンドで事前にインストールしておきましょう。

$ sudo apt -y install gcc cmake libgtk-3-dev

Cysboardのコンパイル

Cysboardのソースコードをgitで取得します。

$ git clone https://github.com/mike168m/Cysboard.git

Cysboardディレクトリに移動して、mkdirコマンドでbuildという名前のディレクトリを作成します。後は cmake して make すればコンパイルできます。

$ cd Cysboard
$ mkdir build
$ cmake .
$ make -j4

main.html と style.css を作成

~/.config 以下に cysboard ディレクトリを作成し、その中に main.html と style.css を作ります。

$ mkdir ~/.config/cysboard
$ touch {~/.config/cysboard/main.html,~/.config/cysboard/style.css}

main.html に以下のHTMLコードを貼り付けます。

<html>
<head>
	<title>Cysboard</title>
	<meta name="position_x" content="200">
	<meta name="position_y" content="0">
	<meta name="width"  content="760">
	<meta name="height" content="600">
	<meta name="time" content="1">
	<link rel="stylesheet" href="/home/xerus/.config/cysboard/style.css">
</head>
<body>
	<div>
		<!-- os info -->
		<div class="section" id="osinfo">
			<div>SYSTEM</div>
			<div class="section-content">
				<p>Name:   <span id="os_name"></span></p>
				<p>Distro: <span id="os_distro_name"></span></p>
				<p>Uptime: <span id="os_uptime"></span></p>
			</div>
		</div>
		<!-- cpu info -->
		<div id="cpuinfo">
			<div>CPU</div>
			<div class="section-content">
				<p>Model:  <span id="cpu_name"></span></p>
				<p>Vendor: <span id="cpu_vendor"></span></p>
				<p>Arch:   <span id="cpu_arch"></span></p>
				<p>Core 1 Usage:  <span id="cpu_usage_0"></span> %</p>
				<p>Core 2 Usage:  <span id="cpu_usage_1"></span> %</p>
			</div>
		</div>
		<!-- mem info -->
		<div id="meminfo">
			<div>RAM</div>
			<p>Free: <span id="mem_free"></span> KB</p>
			<p>Used: <span id="mem_used"></span> KB</p>
		</div>
		<!-- album art and other stuff -->
		<!-- you can change the img src tag with shell scripts like this -->
		<div>
			<!-- <img class="album-pic" id="exec_3" cmd="/home/melchor9000/.config/cysboard/dbus.sh 4"> -->
		</div>
	</div>
</body>
</html>

以下は自分が例として作った単なる雛形です。各自それぞれの環境に合わせたcssを記述してください。

* {
	margin: 0;
	padding: 0;
}

html {
	background-image: url("/home/xxxx/Pictures/yyyy.png");
	color: red;
	opacity: 0.7;
}

body {
	font-size: 15px;
	font-weight: bold;
	padding: 1.5em;
}

.section-content {
    padding: 0 2em;
}

最後に実行してみる

$ cd ~/Cysboard/build
$ ./Cysboard

結果としてはこんな感じに表示されています。CSS の background-image でリゼロのレムちゃんの画像を背景にしてみました。

メンテナンスがされていないせいなのか、バグのせいなのか分かりませんがメモリ(mem_total, mem_free, mem_used)が正しく表示されていませんね…。全部 0 になってます。

開発は止まってしまっていますが、ソースコード自体はGPLv3 License の下で公開されているので、もしかしたら誰かが開発を引き継いでくれるかも知れません…(他力本願)。

Cysboardを自動で起動させる

あっと忘れるところでした。パソコンを立ち上げた際に Cysboard を自動で起動させるよう設定します。試しに入れただけで日常的に使うわけではない方は、飛ばして結構です。

Menu」→「Control Center」→「Startup Applications」->「Add」を選択します。

Name: Cysboard (好きな名前でOK)
Command: /home/xxxx/Cysboard/build/Cysboard & (xxxxは自分のユーザー名に置き換えてください)
Comment: Auto-run cysboard on startup (コメントも適当で)
Delay: 10 (起動するまでの秒数。自分は10秒にしています)

それより Cysboard って何と読むんでしょうね? 「シスボード」で良いんでしょうか?

参考にさせていただいたサイト様

GitHub - mik30s/Cysboard: A lightweight system monitor similar to conky with html and css for themes
A lightweight system monitor similar to conky with html and css for themes - mik30s/Cysboard
Cysboard: a system monitor based on html and css
Cysboard is an open source monitoring system similar to Conky, the application is written in C ++, HTML and CSS by the d...

コメント